病院の転院と不妊原因について

未分類

これまで病院を2回転院し、現在3つ目の病院に通っています。

1つ目の病院は、区民検診を受けたついでに、血液のホルモン検査をしてもらい、タイミング法を数回。不妊専門の病院ではなく、先生のことも好きになれなかったのですぐ転院。

2つ目の病院は、会社に近い病院。不妊治療を専門にしていて、女医さんの病院。スタッフは数名、みんないい人ばかりで、培養士さんももちろんいらっしゃる病院。そこでホルモン検査、通水検査、AMH検査、フーナーテストと一通りの検査を行う。もちろん男性の検査も行いました。

私の生理不順(28日〜43日くらいの周期)が気になることを何度も伝えたものの、原因不明。旦那さんは検査時は問題ないものの、人工授精時に精子の運動率、濃度、個数の状態が悪いと言われる。

タイミング法を10回、人工授精1回行うものの妊娠をかすったこともなく、体外受精を考え始めた時に転院を決意。

不妊専門の病院だし、先生もいい人なんだけど、小さい病院で高額な治療を受けて成功するのか、1人の先生の一存で何事も決まることが、いい面も悪い面もあるのではないか、と思い始めたことがきっかけでした。

生理不順の原因も不明だし、旦那さんの精子の状態が悪いなら、専門の先生がいるところがいいのかなとボヤッと思い続けてました。

3つ目の現在の病院は、家から比較的近く、不妊治療を専門としていて先生も数名いて、男性不妊の専門の先生もいる大きな病院。フーナーテストとAMH以外の検査は全てやり直し。

お金もめちゃかかって、初回の検査の日は予約していたものの土曜日ということもあり待ち時間〜会計まで4時間…。

前の病院ではそんなに待つことは一切なかったのでビックリ‼️

でもやっぱり転院してよかった。

不安だった男性不妊については全く問題なし、なんと精巣の触診まであるらしく、前の病院とは明らかに違う。人工授精時の検査の結果も見せて、連日タイミングを取っていたこと、それに加えて人工授精をしたことを伝えたら、それだけ禁欲期間がなければ値が悪くなるのは当たり前、気にする必要なし!とのこと。

私は…多嚢胞性卵巣症候群高プロラクチンと言われあっさり生理不順の理由がわかる。

前の病院の時は全く何も言われなかったのに…

2017年3月のプロラクチン 17.10

2017年11月のプロラクチン 16.5

2018年6月のプロラクチン 33.7

半年で倍になってることがわかる。なんでだろう。次回聞いてみよう。

週1でカバサールという薬を飲みましょうと言われたんだけど、ネットで調べると副作用がひどいらしい…。飲んだら報告します。

今日は子宮鏡検査でした。次回は子宮内膜掻爬術というポリープを取る手術です。

また改めて報告します!